アトリエが戦国時代
2015-06-01(Mon)
ひゃ~~~もう6月ですよ!!!!!
5月後半は、月末納品に向けてラストスパートでお久しぶりのブログです。
睡眠時間が徐々に無くなり、食卓にスーパーのお惣菜いが増えるのは、
何時もの事ですが、今回は何時も以上に頭使った。
ドレスのリフォーム、ワンピースのORDERと同時進行で
新しい仕事。
縫いに関しては、慣れてますが・・・・
錆をペ-パーで削り、ラッカーで塗装・・・・
陣羽織
脛当
甲冑
籠手
我がアトリエの中に、Weddingドレスと並ぶ武将衣装。
私、どこに向かって行くんだろう・・・・・



(笑)
2年半前から「安芸ひろしま武将隊」の衣装担当として
日々のほつれ等のお直しをやっていましたが、
今回は、縫ったり、染めたり、塗装したり、貼ったり・・・・
作り方を調べ、代替え材料の調達も


ちょっぴり綺麗になった衣装を見に
週末は、「安芸ひろしま武将隊」に会いに広島城にお出掛け下さい。
気まぐれブログへの 御訪問有難うございます。
また、遊びに来て下さいね。
5月後半は、月末納品に向けてラストスパートでお久しぶりのブログです。
睡眠時間が徐々に無くなり、食卓にスーパーのお惣菜いが増えるのは、
何時もの事ですが、今回は何時も以上に頭使った。
ドレスのリフォーム、ワンピースのORDERと同時進行で
新しい仕事。
縫いに関しては、慣れてますが・・・・
錆をペ-パーで削り、ラッカーで塗装・・・・
陣羽織
脛当
甲冑
籠手
我がアトリエの中に、Weddingドレスと並ぶ武将衣装。
私、どこに向かって行くんだろう・・・・・





2年半前から「安芸ひろしま武将隊」の衣装担当として
日々のほつれ等のお直しをやっていましたが、
今回は、縫ったり、染めたり、塗装したり、貼ったり・・・・
作り方を調べ、代替え材料の調達も



ちょっぴり綺麗になった衣装を見に
週末は、「安芸ひろしま武将隊」に会いに広島城にお出掛け下さい。
気まぐれブログへの 御訪問有難うございます。
また、遊びに来て下さいね。
スポンサーサイト