皆様、有難う 御座いました。
2014-10-08(Wed)
10日前、FBに書いた父の退院報告には、
沢山の「いいね」と「コメント」を頂き 有難う御座いました。
本来ならば、お一人お一人に、お礼申し上げるところですが
この場を お借りして お礼申し上げます。
9月18日早朝。
真黒に日焼けした顔が、真っ白に変わり
次から次へとボトボト落ちるあぶら汗。
病とは、無縁な父を緊急搬送。
検査結果、「結石」と判明。
噂には聞いたことがあるが、
だいの大人が、のた打ち回るほどの激痛。
(ここまで凄いとは…びっくり!!!)
今回は、幸か不幸か、手術するほど大きくない為
自然に出るまで薬で経過待ち…日帰り入院となりました。
しかし、事件は、これでは終わらなかったのです。
取り合えず、薬の御蔭で落ち着いた2日目の夕方に
事故?が起きました。
外出した父から「今、病院に居るんだけど、点滴に時間かかるから
今夜1泊して帰るから・・・」と、笑いながらお気楽な感じの電話。
しかし、事態は深刻で、「マムシに噛まれ」緊急入院。
「筋肉を形成する細胞がむしばまれたり、最悪は腎不全。
今は、経過観察中です」と、先生からの説明。
2日目3日目・・・どんどんと腕の腫れが酷くなり
眼の焦点も合わなくなり、足もふら付く状態。
初めて見る父の姿に心配し、仕事にも集中出来ない日が続きました。
ようやく落ち着き始めたのは5日目を過ぎたところでした。
7日目には、24時間ずーっと続いていた2本の点滴も終わり、
父も起きあがりテレビを楽しめる様になりました。
やっと一安心
今年は、雨も多くじめじめ天気のせいか、マムシでの入院も多いらしく
市外の知人の御近所では、草刈り中に亡くなられたとの事。
怖い、怖い・・・・・ヤダ、ヤダ・・・・
父は、マムシをお酒につける事が上手いらしく
毎年、何件かの依頼がある。
今回も お酒につけている作業中での事。
本業でもなく、お代を頂いているわけでもなく、
私個人は、爬虫類が、もっとも苦手!!!
家族としては、これを機に辞めて頂きたいと懇願しているのですが、
本人は、懲りてない様です(怒)
昨日、退院後の検査(マムシ&結石)を行いました。
採血、採尿、エコー、レントゲン、診察の結果【問題なし】
完治でなく、新たに、腎臓に石が2つ発見され、
マムシの方は、肘から下の腫れは、一か月以上はかかる様です。


しかしながら、経過順調で、後は時間が薬。
年齢的には、後期高齢者の父。
親が元気でいてくれるからこそ、私は、好きな仕事が出来ている。
有り難い事です。
気まぐれブログに訪問頂き、有難うございます。
又、遊びに来てください。
沢山の「いいね」と「コメント」を頂き 有難う御座いました。
本来ならば、お一人お一人に、お礼申し上げるところですが
この場を お借りして お礼申し上げます。
9月18日早朝。
真黒に日焼けした顔が、真っ白に変わり
次から次へとボトボト落ちるあぶら汗。
病とは、無縁な父を緊急搬送。
検査結果、「結石」と判明。
噂には聞いたことがあるが、
だいの大人が、のた打ち回るほどの激痛。
(ここまで凄いとは…びっくり!!!)
今回は、幸か不幸か、手術するほど大きくない為
自然に出るまで薬で経過待ち…日帰り入院となりました。
しかし、事件は、これでは終わらなかったのです。
取り合えず、薬の御蔭で落ち着いた2日目の夕方に
事故?が起きました。
外出した父から「今、病院に居るんだけど、点滴に時間かかるから
今夜1泊して帰るから・・・」と、笑いながらお気楽な感じの電話。
しかし、事態は深刻で、「マムシに噛まれ」緊急入院。
「筋肉を形成する細胞がむしばまれたり、最悪は腎不全。
今は、経過観察中です」と、先生からの説明。
2日目3日目・・・どんどんと腕の腫れが酷くなり
眼の焦点も合わなくなり、足もふら付く状態。
初めて見る父の姿に心配し、仕事にも集中出来ない日が続きました。
ようやく落ち着き始めたのは5日目を過ぎたところでした。
7日目には、24時間ずーっと続いていた2本の点滴も終わり、
父も起きあがりテレビを楽しめる様になりました。
やっと一安心
今年は、雨も多くじめじめ天気のせいか、マムシでの入院も多いらしく
市外の知人の御近所では、草刈り中に亡くなられたとの事。
怖い、怖い・・・・・ヤダ、ヤダ・・・・
父は、マムシをお酒につける事が上手いらしく
毎年、何件かの依頼がある。
今回も お酒につけている作業中での事。
本業でもなく、お代を頂いているわけでもなく、
私個人は、爬虫類が、もっとも苦手!!!
家族としては、これを機に辞めて頂きたいと懇願しているのですが、
本人は、懲りてない様です(怒)
昨日、退院後の検査(マムシ&結石)を行いました。
採血、採尿、エコー、レントゲン、診察の結果【問題なし】
完治でなく、新たに、腎臓に石が2つ発見され、
マムシの方は、肘から下の腫れは、一か月以上はかかる様です。


しかしながら、経過順調で、後は時間が薬。
年齢的には、後期高齢者の父。
親が元気でいてくれるからこそ、私は、好きな仕事が出来ている。
有り難い事です。
気まぐれブログに訪問頂き、有難うございます。
又、遊びに来てください。
スポンサーサイト