fc2ブログ

*All archives* |  *Admin*

2023/06
<<  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  >>
セレモニードレスORDER
今週に入って、日中は春の様気。
仕事がはかどり、嬉しい限り
ここ数日、何時もとは違う緊張感で製作をしていた商品が出来た。

その商品を持って、昨日は久しぶりに遠出をしました。
Tamaki地区からは、高速道路を通り宮島を横目に走る
ぽかぽか様気で、ちょっとしたドライブ気分

。。。。。。あくまでも お仕事(納品)ですよ。。。。。。

本題に入りましょう。
今回は、大竹市在住のH様のORDER
H様との出会いは{こちら

005_convert_20110223233001.jpg
サテン地のロールカラーがポイント。
オーガンベースのエンブロイダリーレースのAラインドレス。
シンプルなドレスですが、総レースでトレーン(後ろに引く部分)が長いので
豪華なドレスです。


・・・・・・しかし、今回はこのドレスがORDERでなく ご注文頂いたのは・・・・・・
                           

     セレモニードレス&帽子
013_convert_20110223232209.jpg

015_convert_20110223232717.jpg016_convert_20110223232744.jpg017_convert_20110223232819.jpg


     アフガン
019_convert_20110223232238.jpg

018_convert_20110223232845.jpg020_convert_20110223232909.jpg021_convert_20110223232933.jpg

初のお子様誕生を記念として、ご自身が、身に付けられたウエディングドレスを
リフォームして、セレモニードレス&帽子・アフガンを御作りしました。

ツタ柄のレースだったので、小花のレースを散らし可愛く、
フリルは、レース柄を活かす為に、あえて無地のオーガンフリル3種の幅を使い分けて
縁取りには、小花のレースをポイントにしてみました。

これまでは、子供用のフォーマルドレスは、レンタル用・写真用・個人様ORDER…と
作らせて頂いてますが、赤ちゃん用のドレスは、まだ数回。

ジュニア用と違い、デリケートな赤ちゃん。
ドレスの縫い代の始末の仕方、帽子の内側はダブルガーゼ、
アフガンの内側はオーガニックコットン。。。。と
いつも以上に考えて、緊張して作りました。


予定日は、3月上旬。
赤ちゃんが、この世に生を受けて、初めて着るフォーマルドレスを
手掛けさせて頂いた事は、私にとっても幸せな事でした。

会える日が、たのしみです




気まぐれブログへ訪問頂き 有難う御座います。
又の ご訪問を お待ちしております。
良かったら 此方もポッチとしてみて下さい。
にほんブログ村 ファッションブログ オーダーメードへ
にほんブログ村

有難う御座います。
励みになります。
スポンサーサイト



テーマ : 子供服・キッズ
ジャンル : ファッション・ブランド

Secret
(非公開コメント受付中)

No title
Tamakiさん こんばんはー

てっきり花嫁さんのドレスだと思ったら・・・お子様の誕生記念のドレス
だったんですね
ママが身に付けた幸せがいっぱい詰まったドレスを生まれてくる我が子へ
ってとっても素敵です!!!
新しい命の誕生は素晴らしいこと!3月上旬ならもうすぐだね♪

Tamakiさん、またまた素敵なお仕事で羨ましいっ(^^;
No title
ウエディングドレスからベビー服ですか~(#^.^#)
お母さんが
とても楽しみにしてらっしゃるのが伝わってきます。。。
なんて幸せな赤ちゃん♪

ここ2~3日は全国的に
ドライブ日和だったようですね(*^^*)
でもまた寒くなるような予報。。。
季節の変わり目は体調を崩しやすいですから
お体に気をつけてくださいね~(*^^)v
こみさんへ
こみさん こんばんはe-69

フリーになった時、かたくなにウエディングドレスにこだわって
仕事をしていたのですが、
口コミや メディア関係の取材を見て頂いた方々からの問い合わせで
「私で良かったら・・・」と、少しずつお受けしていたら
『何でも屋さん』になってしまいました。

今では、それぞれの御依頼を伺っていると
其の方々にとっての『想い』が込められている事に、
私が、其の『想い』や『記念』を形にするお手伝いが出来る
・・・・と、楽しませて頂いてます。

・・・・そうですよね・・・幸せな仕事させて頂いてますよね

皆様、有難う御座います。<m(__)m>
piroさんへ
piroさん、こんばんは。

ウエディングドレスのオーダーも嬉しい事ですが、
そこからのベビー服となると 嬉しさ+暖かい気持ちになりました。

わたしも 赤ちゃんの誕生が、待ちどうしいです。

春に向けて、三寒四温を繰り返しながら
本格的な春を迎えるのですが、
寒暖の差が激しいので、体調管理と着る物に困りますよね~

piroさんも 御身体には、気を付けてね。
No title
ママが着たウェディングドレスが赤ちゃんの洋服になるんですね~!!
すっごいステキです(*´∀`*)
もぅすぐベイビーの誕生ですね♪
一生の思い出になりますね♥

↓私の母は昔裁縫が趣味だったんです^^
ブーケ作りも趣味で習ってました♪
本職は事務ですよ~。
ポンママ さんへ
ポンママさん こんばんは。

最近は、いろんなリフォーム依頼が有りますが、
この様なご依頼は、特に心温まりますよね。

私は、ママの想いを形にするお手伝いをするだけですが、
私にとっても 一生の思い出の中の1つとなりました。


ポンママさんのお母様も素敵です。
いろいろ器用にされるんですね。
又、お母様の作品もブログで紹介して下さい(*^_^*)
No title
ウェディングドレスをベビーのセレモニードレスに・・・♡
素敵ですね!!
我が家の姫のセレモニードレス、タンスの奥にしまってあります。
大切な宝物なんですよ~♡
ベビー、元気に生まれてくることをお祈りします☆
デキバディママさんへ
デキバディママさん。
こんばんは。

やはり お子様のセレモニードレスは、
宝物ですか。。。
経験者の方からの 『宝物』と云う言葉を聞くと
凄く、嬉しくなります。

今回、オーダー頂いたH様にとっても
宝物になってくれるといいな。。。



No title
素晴らしいですね
ドレスからベビードレスなんて
幸せ感じます

赤ちゃんの誕生が待ち遠しいですね
人に幸せを一緒に運ぶお仕事って
素敵です♪
モモ・ヴィヴィのママさんへ
モモ・ヴィヴィのママさん。
おはよう~♪

ご自身のドレスをベビードレスへリフォームさせて頂く事は、
私にとっても 幸せ感じる お仕事の1つですね♪♪

予定日が、近づくに従い、私自身もドキドキしてます。
赤ちゃんの誕生が待ち遠しいです。

『人に幸せを一緒に運ぶお仕事』

。。。私の方が、この様な仕事をさせて頂いて、
幸せを頂いている感じです。
No title
ウエディングドレスからお子様のフォ-マルドレス
きっと一生の記念ですね。
変な話、tamakiさんが居なくなっても(ごめんなさい・・)
tamakiさんのお仕事は暖かい気持ちと一緒にいつまでも
残るわけですよね。私も自分がした仕事を形として
残したいと日々思っていますが、なかなか難しいです。

へんな例えをだしてごめんなさい。
海音パパさんへ
海音パパさん、こんばんは。

私、今まで、作った時の事だけを考えていましたが、
そっか。。。。
物として残り、又、其の品を通し、思い出も残っているので、
そこで、いろんな想いを巡らせて頂ける品を作っていると思ったら
益々、幸せを感じます。

あ~~~、言ってもらって、気付きました\(◎o◎)/!

良い事、言ってくれちゃいました。有難う御座います。。。
プロフィール

Tamaki

Author:Tamaki
Tamaki…フリーのアニバーサリーデザイナー
ブライダルを中心に、誕生・入学・卒業・成人・発表会…
人生においての記念日に関しての衣装、小物を企画製作


ラブ君(ラブラドールレトリバー)♂
2002年3月12日生れ
1012年6月3日天使になる


チョビ君(ミニチュアダックス)♂
2006年10月15日生れ
2007年7月里親で我が家の家族になる

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
もみじが3Dで降るブログパーツ ver2

マウスで見る方向変えられます

検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR