fc2ブログ

*All archives* |  *Admin*

2023/06
<<  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  >>
Anniversary bear
328_convert_20101122163501.jpg
    広島在住 S様ORDER Anniversary Bear


045_convert_20101125223411.jpg 314_convert_20101122163545.jpg
             
新婦様が挙式当日に着られるドレス

赤×黒のシャンブレータフタ地。
ランダムに広がるフレアーが華やか。
チェック・花柄の生地で作った お花がいっぱいのドレス。

S様、おめでとう御座います。
何時までも お幸せに



気まぐれブログへ訪問頂き 有難う御座います。
良かったら 此方もポッチとして見て下さい。
にほんブログ村 ファッションブログ オーダーメードへ
にほんブログ村
有難う御座います。
励みになります。

又の、御訪問お待ちしております。
スポンサーサイト



テーマ : ブライダルアイテム
ジャンル : 結婚・家庭生活

Secret
(非公開コメント受付中)

わかってくれる~?
こんにちは!誰かと分かち合いたくて、初コメントです。

実は、昨夜、我が子の音楽のテスト問題を見てたら、魔王の問題~~~思わず、「あ!お母さんこの答えわかる」と、歌まで歌ってしまい、A原先生まで登場させてしまいました。

我が子は「はいはい…

以来、魔王が頭から離れない~
はじめまして♪
真っ赤なドレス、素敵ですね~v-238
かわいい!
でも若い子ぢゃないと着れませんね…(^^;)
Re: わかってくれる~?
たんちゃんさんへ

初コメント、有難う御座います。

『魔王』『A原先生』懐かしいフレーズe-465

何時も 訪問してくれてる人達の中にも
このフレーズで『懐かし~」、たんちゃんさんの「わかってくれる~」に
「わかる、わかると…」と 賛同してくれる人達が
このコメントを 見て突っ込み入ると思います。

確かに、あの『魔王』は、思い出すと。。。。。。
今も、コメント書きながら頭の中から離れないe-350
恐るべし『魔王』

Re: はじめまして♪
がねいしさんへ

こんにちはe-68
コメント頂き、有難う御座います。

一時期シンプル系でしたが、最近のレンタル用ドレスは
フリル・ボリュームいっぱいe-260

Anniversary Bear(my style)の御注文頂くと必死です。
私、Mなのか逆に燃えちゃったりしますが・・・(笑)

がねいしさんの作品も 素敵ですね。
何時も「え~こんな石も有るんだ~」と 拝見してま~す。

これからも 宜しくお願い致します。
魔王
横からすみません。「魔王」「A原」のキーワードって、中学の??A原M男・・・ランニングシャツで授業してた小柄の。
もしそうだったら・・・マジ恐るべし。魔王!音楽の授業苦手だったなぁ。音痴じゃし。
そんな自分でも聴く・弾くのは好きで、綾戸智恵のライブチケットゲットv-218
魔王w(゜o゜)w
魔王と聞いて ツッコミ入れずにはいられなくなりました(^-^;
Gretschさん 大正解!!
別名 「さわり」っちゅうのもなかったっけ??
由来は……言わせね~よ (^_^;)

夏に女子会したときにA原ネタで ちょい盛り上がり 翌日コンビニでA原に遭遇した時には びっくりくりくりくりっくりΣ(゜ロ゜ノ)ノ でした(^^ゞ

明日またまた遭遇したりして…m(>ω<)m゛
会わないように 気をつけよ~っと(^O^)/
Gretschさんへ
「魔王」「A原」のキーワードって、中学の??A原M男・・・

。。。。。。。正解。。。。。。

懐かしいでしょv-219
音楽で習った曲は、沢山有るけど
『魔王』は、かなり強烈だったな~

それより、綾戸智恵のライブチケットゲット…良い感じじゃないの
彼女の声(歌)も素晴らしいけれど、
話もなかなか。。。。v-218 きっと楽しいコンサートでしょうね。
ぢゅんちゃんさんへ
コメントの返信遅くなりましたが、

コメントを頂いた、翌日、「A氏」との遭遇は、ありましたか?

又、女子会しましょうねe-284e-442
プロフィール

Tamaki

Author:Tamaki
Tamaki…フリーのアニバーサリーデザイナー
ブライダルを中心に、誕生・入学・卒業・成人・発表会…
人生においての記念日に関しての衣装、小物を企画製作


ラブ君(ラブラドールレトリバー)♂
2002年3月12日生れ
1012年6月3日天使になる


チョビ君(ミニチュアダックス)♂
2006年10月15日生れ
2007年7月里親で我が家の家族になる

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
もみじが3Dで降るブログパーツ ver2

マウスで見る方向変えられます

検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR