fc2ブログ

*All archives* |  *Admin*

2023/06
<<  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  >>
今が旬。。。牡蠣
今日の お裾分けは。。。。
101107_1836+01_convert_20101108011317.jpg
         
               牡蠣


焼きが気も美味しいのですが、台所では、ちょっと大変なので、
本日は、スチームオイスター

天然の塩味がきいて 「さいこー」

やっぱり 広島と云えば、牡蠣ですから・・・
と、言いつつ…昔は、牡蠣が食べれなくって、
冬に定番の『牡蠣の土手鍋』をしても
火を通し過ぎて、ちちゃ~くなった牡蠣を食べる。
(両親は、その分 しっかり牡蠣が、食べれると喜んでいましたが…)


ある切っ掛けで、牡蠣になった私。
「牡蠣は火を通し過ぎるなんて、最悪!!生かき最高!!」
言いだしちゃって・・・・

今では、両親にとっては相手となってしまいました(笑)

そんな事だから 食べる事が必死で、
食べる前・大きくぷりぷりの身を写メで押さえる事
すっかり忘れてました。

片づける時、慌てて写メ。。。。


しかり、秋~・海の恵み堪能しました。
これから、寒くなると 益々、美味しくなりますよ。



気まぐれブログへの訪問 有難う御座いました。
又の御訪問 お待ちしております。
良かったら ポッチとして見て下さい。
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

有難う御座いました。
励みになります。
スポンサーサイト



Secret
(非公開コメント受付中)

うわ~羨ましい!
今年は、牡蠣とれないと言ってましたが…本場は違う?
かきはかきでも、我が家は柿です。
えぇ~ねぇ~
うちも牡蠣食べたぁ~い!


やっぱ酢牡蠣でしょ^^
もちさまさんへ
うふふ…
今シーズン初。
美味しく、頂きました。
広島牡蠣は、これから、益々、美味しくなりますよね。
ふわころ本舗さんへ
牡蠣の量は、確かに例年より少ないとニュースで言ってました。
(温暖化の影響?)

口に出来たのはラッキーだったのかも

それより、家には柿が無いのです。
我が家の庭にも、いろんな種類の柿の木が有るけど、
今年は、全くと云う位
高い所にチラホラ…、しかし、カラスに取られ
いつも、ぽてっと落ちた柿を狙っているラブ君。
今年は、いくら、鼻をクンクンしても

ご近所の柿も無い。
雨が少なかったからかな~。
プロフィール

Tamaki

Author:Tamaki
Tamaki…フリーのアニバーサリーデザイナー
ブライダルを中心に、誕生・入学・卒業・成人・発表会…
人生においての記念日に関しての衣装、小物を企画製作


ラブ君(ラブラドールレトリバー)♂
2002年3月12日生れ
1012年6月3日天使になる


チョビ君(ミニチュアダックス)♂
2006年10月15日生れ
2007年7月里親で我が家の家族になる

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
もみじが3Dで降るブログパーツ ver2

マウスで見る方向変えられます

検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR