fc2ブログ

*All archives* |  *Admin*

2023/06
<<  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  >>
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
着物リフォーム完成
001_convert_20100804230038[1]002_convert_20100804230153[1]
安芸高田市在住 S様ORDER
着物リフォーム


今回ご依頼頂いたのが、写真の御着物。
濃紺地にシルバーの星。紗の御着物である。
とっても可愛くて、私でも着たいくらいの着物ですが、
実は、100年前の着物だそうです
確かによく見ると、星のシルバー泊がとれていますが、
可愛いと思いませんか


今回は、この着物をオーバーブラウスに変身です。
020_convert_20100804230322[1]021_convert_20100804230437[1]
長年、表になっていた部分、裏になる部分、角。
それぞれに色の差があるので、チェックして良い所取り。
パターンを置き、使える範囲を見ながら星の配置決め。

*素材に限りが有り、代替えが無い為、
 この段階が、一番時間をかける所です。
 
星ガラを邪魔しない様、ボタンは同素材のくるみ釦。

釦を全部締め、オーバーブラウス、
釦を開けて、サマージャケット代わりに…
まだまだ、暑い日々に活躍してくれると嬉しいです。


気まぐれブログへの訪問 有難う御座いました。
良かったら、ポッチとしてみて下さい。

にほんブログ村 ファッションブログ オーダーメードへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



Secret
(非公開コメント受付中)

No title
すご~いヾ(℃゜)
100年前のお着物ですか!とても見えません!!
星がらが今見ても素敵ですが
当時かなり斬新だったのでしょうね(^_^)b
それにしても物持ちの良いご依頼主様ヽ(^0^)ノ
こんなに大事にされて形を変えて
また新しく命を吹き込まれる着物も幸せですね~♪
相変わらず、素晴らしいリフォーム技術。
しかも100年前とは…歴史を感じますな…

それにしても☆柄なんて、ハイカラ(笑)ですね。

No title
100年前とは思えないモダンな柄ですね。
素敵にリフォームしてもらって、息を吹き返したかのよう。
いい仕事してますねぇ~。
私も骨董市とかで古い着物も気にして見てて、以前はベストとかに作りなおして着てたこともあるのですが、さすがにプロの仕事は違いますなぁ。

身近にリフォームしてくださる方(Tamakiさん)がいるから、今後の骨董市巡りも気合が入りそう。気に入ったものが見つかった時には、ぜひリメイクお願いしたいです。
No title
100年前の星柄って斬新だったんじゃないですかね~
この柄だとリフォームしがいがありそうww

この夏ね、いい歳ながら浴衣を着ようかちと考え中wwなの~
エッ、やっぱ止めなさいって~~その歳でww
プロフィール

Tamaki

Author:Tamaki
Tamaki…フリーのアニバーサリーデザイナー
ブライダルを中心に、誕生・入学・卒業・成人・発表会…
人生においての記念日に関しての衣装、小物を企画製作


ラブ君(ラブラドールレトリバー)♂
2002年3月12日生れ
1012年6月3日天使になる


チョビ君(ミニチュアダックス)♂
2006年10月15日生れ
2007年7月里親で我が家の家族になる

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
もみじが3Dで降るブログパーツ ver2

マウスで見る方向変えられます

検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。