2014-05-12(Mon)
毎日ポカポカ…と云うか、日中は暑いと思う日が連日。
寒気が入っても流石に冬の様な冷え込みは無い。
この暖かい季節がやって来て
芽吹く木々に癒される他にホッとする事がある。
(安堵と言った方がいいかな~)
我が家の宝。愛犬チョビ君。

2012年6月3日に、ラブ君が天使になった半年後、
チョビ君に襲った心臓病。
(心臓機能低下、不整脈)
正直、ラブ君の事で

だった私。
この事態にチョビ君の大切さ、存在の大きさを再確認させられるのです。
ラブ君に続いてチョビ君も。。。。。
【頭の中が真っ白】と云う感覚は、こう云う事だ。。。。。と思った。

即、酸素室に入院し、24時間点滴。
数日後、退院した時から寒い期間は、
毎日薬が欠かせない日々が、続く事となりました。
(米粒の半分の大きさの薬が、チョビ君の生命線)
寒い時期は、お部屋でゴロゴロの毎日

鯉のぼりも元気いっぱい泳ぐ季節とが来ると
気候も安定してきて、少しづつお外に出る日も増えました。

春風を感じて、軽快な足取り。

短い脚をピンと伸ばして、お外でマーキング。

幼少期、辛い思いをして、里親で我が家の子になったチョビ君。
今年の秋には8歳になります。
これからの1年1年は、気候+年齢で心配度合いも増して来ますが、
少しでも元気で、楽しい時を過してほしいと思います。
気まぐれブログに訪問して頂き
有難う御座います。
又、良かったら 遊びに来て下さいね。
寒気が入っても流石に冬の様な冷え込みは無い。
この暖かい季節がやって来て
芽吹く木々に癒される他にホッとする事がある。
(安堵と言った方がいいかな~)
我が家の宝。愛犬チョビ君。

2012年6月3日に、ラブ君が天使になった半年後、
チョビ君に襲った心臓病。
(心臓機能低下、不整脈)
正直、ラブ君の事で



この事態にチョビ君の大切さ、存在の大きさを再確認させられるのです。
ラブ君に続いてチョビ君も。。。。。
【頭の中が真っ白】と云う感覚は、こう云う事だ。。。。。と思った。

即、酸素室に入院し、24時間点滴。
数日後、退院した時から寒い期間は、
毎日薬が欠かせない日々が、続く事となりました。
(米粒の半分の大きさの薬が、チョビ君の生命線)
寒い時期は、お部屋でゴロゴロの毎日

鯉のぼりも元気いっぱい泳ぐ季節とが来ると
気候も安定してきて、少しづつお外に出る日も増えました。

春風を感じて、軽快な足取り。

短い脚をピンと伸ばして、お外でマーキング。

幼少期、辛い思いをして、里親で我が家の子になったチョビ君。
今年の秋には8歳になります。
これからの1年1年は、気候+年齢で心配度合いも増して来ますが、
少しでも元気で、楽しい時を過してほしいと思います。
気まぐれブログに訪問して頂き
有難う御座います。
又、良かったら 遊びに来て下さいね。
スポンサーサイト