fc2ブログ

*All archives* |  *Admin*

2012/06
<<  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  >>
淡々と過ぎた1日
6月4日(月)
朝から 澄み渡った青空が広がった 気持の良い朝。
006_convert_20100901235826[1]

この日は、ラブ君のお葬式・火葬の日です。
2・3日は、手元に置きたかったのですが…
(いえ…私としては、はく製にして一生傍に置きたいくらいの気持ちです)
昨夜から 拭いても拭いても 鼻からどくどくと出て来る血と茶色の泡
体中の血液が出てしまうみたいで辛かった。
家族で話し合って、他界した翌日に火葬をする事に決めた。

ペットの火葬については、いろいろな方法が有りますが、
家族全員一致で、病院で紹介して頂いたペット専用葬祭場で
立ち合い火葬をする事に決めました。


午前9:30 自宅を出発するまでにも ラブ君に最期の別れをする為に
来て下さったリブ君ママ。
出発する車を わざわざ庭に出て見送って下さったWanomaさん、Yさん。
本当に、本当に有難う御座いました。

午前11:00祭壇にラブ君が置かれ、お経が始まった。
両親、私、チョビ君、御焼香をし最期の別れ。
チョビ君は、抱きかかえている母の手元から 落ちそうになる位
身を乗り出して、クンクンしていました。
私達は、棺の中を お花でいっぱいに飾りました。

数分後、火葬の準備が出来、再びラブ君の許へ
火葬台に横たわるラブ君の手には、御数珠と懐剣が付けられていました。
体の周りには、沢山の花々、お顔の付近には、
ラブ君が普段食べていたドックフード、リンゴ、カミングを置いてやりました。


1時間半後、火葬後のラブ君と対面。
頭・体・足・尻尾・爪・喉仏…綺麗に並べられたお骨を
家族の手によって、骨壷におさめました。

今回は、通っている病院に有る慰霊碑にも入れて頂く為、分骨をしました。
其の慰霊碑の中には、ラブ君のお友達でもあるゴールデンのミッキー君も居ます。
(数年前、カープのベースボールドックとして話題になったミッキー君。
 ラブ君が5ヶ月半の時入校した訓練スクールの先輩ワンコのミッキー君。
 何時もラブ君の所に来て、一緒に遊んでくれ 第一号のお友達。)


家族と共に帰宅したお骨は、49日過ぎるまでは、家族と過す予定
早速、この日は、ラブ君と添い寝です。


通夜等に頂いたお花は、ラブ君の遺体を飾らせて頂き
沢山の花に囲まれて、青空に旅立ちました。
有難う御座いました。


今日は、流石に写真に収める事は出来ませんでしたので、
001_convert_20110205001226.jpg
今日だけは、賢そうに見える 我が社(Tamaki Alta Moda Sposa)の部長ラブさんの写真。





気まぐれブログへ訪問頂き 有難う御座いました。
又の御訪問を お待ちしております。

にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村
にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村
 
スポンサーサイト



テーマ : LAB☆LOVE☆ラブラドール
ジャンル : ペット

プロフィール

Tamaki

Author:Tamaki
Tamaki…フリーのアニバーサリーデザイナー
ブライダルを中心に、誕生・入学・卒業・成人・発表会…
人生においての記念日に関しての衣装、小物を企画製作


ラブ君(ラブラドールレトリバー)♂
2002年3月12日生れ
1012年6月3日天使になる


チョビ君(ミニチュアダックス)♂
2006年10月15日生れ
2007年7月里親で我が家の家族になる

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
もみじが3Dで降るブログパーツ ver2

マウスで見る方向変えられます

検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR