fc2ブログ

*All archives* |  *Admin*

2012/06
<<  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  >>
長い6日間・・・・
120610_2324+01_convert_20120610235632.jpg
       愛媛県のペットショップから我に来て家族になった日のラブ君。

        2002年3月12日鹿児島生れ

     2002年5月21日我が家の家族になる

     2012年6月3日午前11時33分天使になる




5月28日(月)
朝食後、自宅ドックランに出て、まったりした1日を過ごしていたラブ君に異変が起きる。
夕方、父が散歩に行こうとした時、何時もならば「早く!早く!!…」と催促のラブ君が、
動こうとしないし、右後ろ脚が小刻みに震えていた。
散歩を中止し、部屋に入っての夕食。
ラブ君が、食事拒否。。。。。。あり得ない現実。
即、病院に連絡し診察を受ける。
診察の結果、足を捻ったのか後ろ足の筋肉が伸び、膝に水が溜っていて、熱やや高め。
其の痛みがきつい為、食事が出来ないんだね
痛み止めの注射とレーザー治療を受け 投薬を頂く。
これから2日に1回、レーザー治療を受ける事になる。
帰り際「高齢でもあるし、夏の暑さ対策、健康管理を気を付けて頑張りましょう」と
ドッキリする事を言われる。
 
この日は、29日納品を控えていて 私は徹夜で製作。
母が、ラブ君と添い寝。


5月29日(火)
母が公休の為、ラブ君に付き添う。私は、ひたすら製作…納品。

薬が効いていっているのか 朝は水50CC/ドックフード2粒だったのが
お昼はドックフード50粒、夜には1カップ半をぺロリ。テンションも
水は少しづつ回数分けて・・・・・

この日から私がラブ君との添い寝。


5月30日(水)
ラブ君、朝方に嘔吐。
しかし、その後は 薬入りドックフードを半カップをぺロリ。
「ご飯ちょうだい」の催促に、様子を見ながら少しづつ…美味しそうに食べ満足そう。

午後からは、レーザー治療の為に病院へ
熱も下がり、大好きな病院に来れて「嬉しい・嬉しい」の尻尾降り。
その様子に、少し安心。
今後、ラブ君が快適に過ごせる事も考えて
28日からラブの全ての行動をメモしていた内容を、先生に見て頂き、相談をする。
そうすると先生は、聴診器をあてた後、
「頑張って、この梅雨時期乗り越えましょう」と言われた。
・・・・・・確か月曜日は、『この夏』だったよね・・・それが『この梅雨』
私の表情が変わった事に、先生は「心電図を取っておきましょう」といわれた。
(数値ではっきり示し、説明して下さる為も有り…)

心電図の結果、低酸素・高カリウム血症、左室肥大と言われ
血液を送り出す力は有るが、戻す力が正常を【10】とするならばラブ君は【3.66】でした。

「しかし、今からでも遅くないから頑張っていきましょう。」と言って下さった。

その日から 心臓関係の薬が増えた。

病院から帰っての夕食は、ジャンプして喜ぶほどのテンション
ゆっくり噛んで食べる様に 通常の8割の量を数回に分けて食べる。


5月31日(木)
薬が効いているのか、昨夜はぐっすり
朝からも ご飯の催促。
8割のドックフードと足の薬・心臓の薬・利尿剤を口にする。
食後は、益々元気!!「外に出たい」と催促。
今日は、程よく風も有り湿度も低い為、日陰は過し易いので、少し、日向ぼっこ。
調子悪いのが嘘の様でした。


6月1日(金)
午前2:30嘔吐。
今日は、レーザー治療の日。
昨日~今朝の様子を報告。そして検査。
足は、85%まで回復。心音…等、全てにおいて多少だが数値アップ。

今朝は、嘔吐が有ったのでフードは少量だったが、夕食は数回に分けてしっかりと食べた。

夜中は、何度か寝返りするも 時にいびきを掻くほどグッスリ


6月2日(土)
午前7:30 ラブ君嘔吐。
しかし、30分後には、ご飯を催促。
薬の服用も有る為、ドックフード4分の1カップと薬を口にする。
食後は、またまた元気。「外に出たい」と催促。
ここ数日、朝に嘔吐してしまう事だけが心配でしたが、
本人の様子・数値アップに多少なりとも安堵感と希望と、
これからの介護への覚悟を新たに心に強く思いました。

その午後、夕方、ラブ君は、2回の嘔吐。
その時から 様子が変わって来た。
午後9:00心臓の薬とドックフード3粒、水200CC。
午後9:42・午後11:05・午前1:40・午前4:05・午前6:00口を湿らす程度の水

この日は朝まで、一睡もする事なく 吐きたくても吐けなくって
生唾ばかりが出る様子。
名前を呼び、体をさすってやる「ラブ君、吐きなさい。我慢しないで…」

そんな中にも時折、見せる顔は、優しく私を見ていました。
120529_2144+02_convert_20120611000001.jpg





気まぐれブログへ訪問頂き 有難う御座います
又の御訪問を お待ちしております。

にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村



スポンサーサイト



テーマ : LAB☆LOVE☆ラブラドール
ジャンル : ペット

プロフィール

Tamaki

Author:Tamaki
Tamaki…フリーのアニバーサリーデザイナー
ブライダルを中心に、誕生・入学・卒業・成人・発表会…
人生においての記念日に関しての衣装、小物を企画製作


ラブ君(ラブラドールレトリバー)♂
2002年3月12日生れ
1012年6月3日天使になる


チョビ君(ミニチュアダックス)♂
2006年10月15日生れ
2007年7月里親で我が家の家族になる

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
もみじが3Dで降るブログパーツ ver2

マウスで見る方向変えられます

検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR