fc2ブログ

*All archives* |  *Admin*

2010/10
<<  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31  >>
上海土産Pr2
昨日の「上海土産」の続きで~す

あと1つ…の紹介だけのとこで

睡魔に負けてしまいました。


「ね~ね~、どの色が良い?」差し出されたのは、赤・ブルー・ピンクのポーチ。
私が、すかさず選んだのは。。。。
029_convert_20101010002405.jpg
        いかにもチャイナちっくなこの色。

     結構、開け口が広いので使いやすい

      ファスナーを開けてみると。。。。。
      003_convert_20101011092428.jpg
      『あれ2個
      又、ファスナーを開けると。。。。

      004_convert_20101010231313.jpg
      『えっ 3個
      またまた ファスナーを開けると。。。。

      005_convert_20101011092511.jpg
      『はっ 4つ目 どこまでいくねん。。。』
      もう1回、ファスナーを開けると。。。。

030_convert_20101010002429.jpg
      『出ました5個目。。。。』
      念の為、もう1度ファスナーを開けると。。。。
      流石に6個目はなかった。

008_convert_20101010231340.jpg
思わず、マトリョーシカ人形かと、突っこみ入れてしまいました。
*ロシアのおもちゃ。マトリョーシカ。
    

これで、チャイナ感いっぱい!!!
何時も荷物いっぱいのバックの中が、ちっとは整理できるでしょう  

しかし、結構この方法は、中国土産に多いタイプ。
そして、何故か、≪¥1000・・・・・≫と言われるんだよね~
渋ると、「2つで…3つで…」と個数が増えていく。

。。。。が。。。。。¥1000は変わらない

観光地の路上で売っている怪しいヤツの販売方法は、今でも変わらないみたいだ




気まぐれブログへの訪問 有難う御座います。
またの ご訪問お待ちしております。
スポンサーサイト



プロフィール

Tamaki

Author:Tamaki
Tamaki…フリーのアニバーサリーデザイナー
ブライダルを中心に、誕生・入学・卒業・成人・発表会…
人生においての記念日に関しての衣装、小物を企画製作


ラブ君(ラブラドールレトリバー)♂
2002年3月12日生れ
1012年6月3日天使になる


チョビ君(ミニチュアダックス)♂
2006年10月15日生れ
2007年7月里親で我が家の家族になる

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
もみじが3Dで降るブログパーツ ver2

マウスで見る方向変えられます

検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR