2010-10-01(Fri)
彼岸花(リコリス)…毎年、彼岸花は『彼岸』と付くだけあって、
Tamaki家の周りでは、9月23日お彼岸の辺りには、
彼岸花が満開になり、赤のラインが到る所に出来て、なかなか綺麗なものです。
。。。。。。。が、。。。。。。。。

Tamaki家からお隣様へ続くこの道は、彼岸花の続く道。
100M位びっしりと真っ赤な帯が見れるのです。。。。が。。。
「今年は、全然だね~、眠っているの?掘ってみようか?」(チョビ君)


よ~~~~~~く見ると、花芽がにょきにょきと…
最近、日中と朝夕の寒暖の差がお陰か…

「ここは、ちょっと咲いてるね
」(チョビ君)
昨年まで、ちらほらだった所が、
先に、ちらほら咲きだした。


もう、10月。
何時もなら、枯れ始めているのに…
1週間~10日は遅いです。
これも、少雨猛暑の影響でしょうか。。。
年々、気候が異常とされてますが、
身近に、目に見えて影響が有ると、
「これから先、年々と変化していくのかな~、大丈夫かな~」と
ぼんやりとでも考えてしまいますよね。
気まぐれブログへの訪問 ありがとうございます。
又のご訪問 お待ちしております。
良かったら こちらもポチッとして見て下さい。

にほんブログ村
Tamaki家の周りでは、9月23日お彼岸の辺りには、
彼岸花が満開になり、赤のラインが到る所に出来て、なかなか綺麗なものです。
。。。。。。。が、。。。。。。。。

Tamaki家からお隣様へ続くこの道は、彼岸花の続く道。
100M位びっしりと真っ赤な帯が見れるのです。。。。が。。。
「今年は、全然だね~、眠っているの?掘ってみようか?」(チョビ君)


よ~~~~~~く見ると、花芽がにょきにょきと…
最近、日中と朝夕の寒暖の差がお陰か…

「ここは、ちょっと咲いてるね

昨年まで、ちらほらだった所が、
先に、ちらほら咲きだした。


もう、10月。
何時もなら、枯れ始めているのに…
1週間~10日は遅いです。
これも、少雨猛暑の影響でしょうか。。。
年々、気候が異常とされてますが、
身近に、目に見えて影響が有ると、
「これから先、年々と変化していくのかな~、大丈夫かな~」と
ぼんやりとでも考えてしまいますよね。
気まぐれブログへの訪問 ありがとうございます。
又のご訪問 お待ちしております。
良かったら こちらもポチッとして見て下さい。

にほんブログ村
スポンサーサイト