昨夜からの雨が、微妙にパラパラ・・・・
mama’s gardenの紫陽花も ちょっと復活。
もうシーズン終盤 最後の力を振り絞り
鮮やかな姿残しておきたいと写メでパッチリ
今年の姿、お披露目致します。見てやって下さい。
![057_convert_20100730170656[1]](http://blog-imgs-42.fc2.com/t/y/o/tyobilove/201007301715349d3.jpg)
![056_convert_20100730170411[1]](http://blog-imgs-42.fc2.com/t/y/o/tyobilove/20100730171444b13.jpg)
![053_convert_20100730170742[1]](http://blog-imgs-42.fc2.com/t/y/o/tyobilove/20100730171510cf6.jpg)
![100724_1804+01_convert_20100730171315[1]](http://blog-imgs-42.fc2.com/t/y/o/tyobilove/201007301715591e7.jpg)
紫陽花の花の色って、土の質によって変わると言われますが
我がやってブルー系ばかりだよね~
BUT、山紫陽花は、赤いか~っ????
![100619_1209+01_convert_20100623091655[1]](http://blog-imgs-42.fc2.com/t/y/o/tyobilove/20100623093649e3f.jpg)
余り紫陽花について よく分かっていませんが、
「紫陽花」は、我が「安芸高田市」の市の花になっています。
(ちなみに、市の木は、桜です)
本日も 気まぐれグログへの訪問 有難う御座います。
又のおこし お待ちしてま~す。
スポンサーサイト