fc2ブログ

*All archives* |  *Admin*

2010/07
<<  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31  >>
初食感です。
干しぶどうって、好き嫌いハッキリしてますよね~
皆さんは、どっちですか?

私は、以前は、後者でした。

食べれる様になったのは、15年位前になるかな~
私が、京都に住んでた時に行ってたBarで出ていた
枝付の干しぶどう
確かに、干しぶどうの中でも 枝付はそこそこ高級ですが、
・・・騙されたと思って・・・食べると、全然
その日から やや前者に変わり。。。。。

100727_2123+02_convert_20100728011026[1]
        
この干しぶどうを食べたら新食感
この種のプチプチ感が、たまらない
干しぶどう好きな方、やや好きな方・・・
ご先祖の遺言で「干しぶどうは口にするな」と言われている方以外の皆様に
かなりお勧めです。

実は、これ、お土産に頂いた物です。
頂いた方は、ドマカフェのI様。
購入したお店は、麦麦カフェ。

この経緯は、{7月26日のブログポチッとしてみて。


*ちなみに。。。。
 製造者は、㈱果実企画 HPは{こちら
 その他、色々な種類の干しぶどうのお取り寄せ出来るみたいですよ。
 広島県外、遠方の方はご利用下さい。

気まぐれブログへの訪問 有難う御座います。
又の訪問、お待ちしております。
スポンサーサイト



プロフィール

Tamaki

Author:Tamaki
Tamaki…フリーのアニバーサリーデザイナー
ブライダルを中心に、誕生・入学・卒業・成人・発表会…
人生においての記念日に関しての衣装、小物を企画製作


ラブ君(ラブラドールレトリバー)♂
2002年3月12日生れ
1012年6月3日天使になる


チョビ君(ミニチュアダックス)♂
2006年10月15日生れ
2007年7月里親で我が家の家族になる

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
もみじが3Dで降るブログパーツ ver2

マウスで見る方向変えられます

検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR