fc2ブログ

*All archives* |  *Admin*

2010/07
<<  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31  >>
一心祭り
昨夜は、Tamakiの町のお祭りでした。
S様の挙式後、即行

Tamakiの町は、戦国武将の「毛利元就」の生まれ育った城下町でもあり
「元就」=「百万一心」と云う言葉からの「一心祭り」が、
町の大きなお祭りの一つとして、夏に開かれている。

*「百万一心」…毛利元就が築城の際、人柱の替わりに使った石碑に
        書いてあった言葉である。
        「百万一心」とは「一日一力一心」とも読め、
        「国人が皆で力を合わせれば、何事も成し得る」と云う意味。


御祭の名前が付き、祭りの最後に踊る「一心節踊り」と云う踊りが
有るのですが、4年前より地区代表で踊らせて頂いているので
この日は、大忙し…
結婚式から6時に帰宅、汗だくになりながら浴衣に着替えて、
いざ、会場へ・・・
(私の集合時間は8時なので、それまでは屋台フードで腹ごしらえ)

毎年、お祭りに行くのは、母と私だけ。
ワンコ達は、花火が上がるのでNG。
特に、屋台がいっぱいで、ラブ君の鼻が疲れてしまいます(笑)

。。。。なので、お留守番のワンコと一緒に、父もお留守番。

090718_2052+01_convert_20100724100835[1] 090718_2052+03_convert_20100724101136[1]
このお祭りの花火を始めとし、各地で大きな花火大会が始まり、
Tamakiの市が8月末に行う 大きな花火大会が最後の花火大会になり
夏の行事が、終わったな~と感じる瞬間。(ちょっぴり寂しくなりますね)


今日のワンコ達の食事の中には、昨夜のお祭りのお土産お肉
お祭りに行くと恒例になっているお土産。
屋台で売っているお肉の串焼きを 特別に素焼きにして頂いて…
062_convert_20100724103711[1]
「なんか~ラブ君の方が多くない?」
「ちょっと、味見しちゃおうかなッ」(チョビ君)


「ラブ君・チョビ君、御飯よ~。はい、お座り。待て。」(Tamaki)

063_convert_20100724103814[1]
まだ~っ。。。。。。。。。
 写真なんか撮らなくていいから、早く{よし!!}って言ってよ~」(ラブ君)

よだれが、つらら状態…
「ごめん、ごめん。よし。」(Tamaki)

064_convert_20100724105839[1]
       一瞬で完食。
     「満足、満足。」(チョビ君・ラブ君)


気まぐれブログへ訪問頂き 有難う御座いました。
良かったら ポッチとしてみて下さい。

にほんブログ村 犬ブログ 犬 2頭飼いへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



プロフィール

Tamaki

Author:Tamaki
Tamaki…フリーのアニバーサリーデザイナー
ブライダルを中心に、誕生・入学・卒業・成人・発表会…
人生においての記念日に関しての衣装、小物を企画製作


ラブ君(ラブラドールレトリバー)♂
2002年3月12日生れ
1012年6月3日天使になる


チョビ君(ミニチュアダックス)♂
2006年10月15日生れ
2007年7月里親で我が家の家族になる

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
もみじが3Dで降るブログパーツ ver2

マウスで見る方向変えられます

検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR