fc2ブログ

*All archives* |  *Admin*

2010/04
<<  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  >>
カラードレス
安芸高田市在住 Y様ORDER

結婚ご披露宴での お色直し用 カラードレス


Y様との出会いは、知人がやってるヘアーサロンのお客様。
カットの最中の会話の中で、結婚式のドレスの話になり
「知り合いに、ドレスデザイナーがいるよ!!」と…

私が、夕食たべてたら「ちょと来て~」が、始まり。。。

めっちゃ普段着で、簡単な打ち合わせ。
その時は、式・ご披露宴の衣装は、レンタルで決まっていたので、
当日とは別で行われる お友達との WeddingPartyで着るドレスを思案中…との事。

その日は、お互いに急な出会いだったので、挨拶代わりに、友達感覚で色んな提案を
織り交ぜながら雑談

数日後、Y様より
本格的に、製作依頼。。。。ありがとうございます

具体的に、話しを進めていくうち、
「実は、今回、色やシルエットが気に入って 購入したPartyDressが有るのですが、
披露宴でもWeddingPartyでも 着れる様リフォーム出来ますか?」
。。。。と、云うご質問。。。。

。。。。も・ち・ろ・ん。。。。

会場のロケーション・その他の衣装のデザイン・一番はY様の好みを重視し
リフォームデザイン決定

ベースとなるDress
厚手のシャンブレーサテンの細身のAラインドレス

003_convert_20100423222849[1]

胸元・お背中のドレープを整え、4色のスワロフスキーで
007_convert_20100423223642[1]
004_convert_20100423223135[1]
肩ひもには、これでもか~と、てんこもり化工
(スパンコール・丸小ビーズ・4色のスワロフスキー・大小3色のチェコ製ビーズ・まが玉ビーズ)

008_convert_20100423223931[1]
色がシック分、披露宴会場の場で華を持たせるため
パニエでスカートの広がりをキープさせ、同色のオーガンジーで作った3段のオーバートレーンを重ねました。
トレーンの淵には、動いた時に上品に輝く様に、花形のスパンコールを加工

005_convert_20100423224505[1]
今回、使用したドレスフラワーも、オーダーで作りました。
花は、厚手のジョーゼット、葉は、3mmスパンコールをびっちり
折角の花、ぼけぼけ写真で

挙式当日は、お衣装着付けのチェックで立ち会うので、
素敵なお姿を 皆様に見て頂きたいと思いま~す

良かったら ぽっちとして下さい
にほんブログ村 ファッションブログ オーダーメードへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



プロフィール

Tamaki

Author:Tamaki
Tamaki…フリーのアニバーサリーデザイナー
ブライダルを中心に、誕生・入学・卒業・成人・発表会…
人生においての記念日に関しての衣装、小物を企画製作


ラブ君(ラブラドールレトリバー)♂
2002年3月12日生れ
1012年6月3日天使になる


チョビ君(ミニチュアダックス)♂
2006年10月15日生れ
2007年7月里親で我が家の家族になる

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
もみじが3Dで降るブログパーツ ver2

マウスで見る方向変えられます

検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR